さよなら移動例会

26年6月20日 さよなら移動例会
今年度最後の例会、さよなら例会を木曽路にておこないました。


第97回国際大会(トロント)参加予定者です。

お誕生日おめでとう。

夏季YCE生受入ホストファミリーです。


(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00431th_.jpgDSC00432th_.jpgDSC00434th_.jpg

26年6月6日例会

26年6月6日例会
一般財団法人仙台こども教育ライオンズ財団より感謝状をいただきました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00425.jpg DSC00426.jpg

DSC00428.jpg


26年5月16日 例会

26年5月16日 例会

日本自閉症協会岐阜県支部多治見ブロックと 多治見レオクラブへ助成金を贈呈しました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00407.jpg

DSC00408.jpg

 

 

 

 

 

DSC00412.jpgDSC00416.jpg

 

 

 

 

 

26年5月16日 例会

26年5月16日 例会

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

 

新入会員

L中田敏明 入会式です。

DSC0039501.jpgDSC0040402.jpg

 

 

 

 

多治見応急手当普及会への助成金で、AEDののぼりができました。

DSC0041703.jpg


 

 

 

 

 

お誕生日

L丹羽輝男おめでとう

DSC00419004.jpg

 

 

 

 

花見家族移動例会

26年4月6日 花見家族移動例会

多治見修道院ログハウスにて

桜の下でバーベキューとバンドの生演奏を楽しみました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00346.jpgDSC00347.jpg

DSC00351.jpgDSC00345.jpg

26年3月7日 例会

26年3月7日 例会

誕生日

L 奥村紀八郎 L 下鳥正治

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00320.jpgDSC00321.jpg

 

 

 

26年2月21日例会

26年2月21日 例会

誕生日

L西尾太志 50代突入です。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00304.jpgDSC00305.jpgDSC00306.jpg

チャーターナイト家族移動例会

平成26年2月9日 チャーターナイト家族移動例会

名古屋ヒルトンホテルにて中国料理を堪能しながら行ないました。

その後、劇団四季の「美女と野獣」を楽しみました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)


 

表題の食事会-ヒルトン名古屋『王朝』での様子です。

DSC00276th_.jpgDSC00278th_.jpgDSC00288th_.jpg

001-2th_.jpg002-2th_.jpg

 

 

新名古屋ミュージカル劇場『美女と野獣』での様子です。

DSC00295th_.jpg006-2.JPG

多治見レオクラブ26年1月24日例会

26年1月24日例会

マイルストーン・シェブロンの贈呈を行いました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

10周年 L.井戸徳明

DSC00265th_.jpg 

 

講師例会 

名古屋グランパスエイト 栄養指導 森 裕子さんに、

「メンバー全員の健康を目指して!ー糖尿・高血圧なんて平気さぁ?ー」という演題でお話していただきました。

DSC00266th_.jpg DSC00269th_.jpg

 

多治見レオクラブ26年1月10日例会

26年1月10日例会

マイルストーン・シェブロンの贈呈を行いました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

20周年 L.加藤幸司 15周年 L.渡邊孝司 10周年 L.黒肱功藏

DSC00240th_.jpg

 

お誕生日

L.丹羽浩康 L.渡邊孝司

DSC00242th_.jpg

多治見レオクラブ25年12月20日移動例会

2013.12.20

多治見レオクラブの移動例会を行ないました。


(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

L.尾関のハワイホノルルマラソンの完走報告。

42.195Kmを3万人が出走。我らがL.尾関は気温31度の中、7時間代でゴール。すごい快挙です。

DSC00230.jpg


L.柴田は、京都ホテルにて囲碁の全国大会に中部代表として出場。

L.足立師匠のもと全国6位。これもすごい!

DSC00232.jpg DSC00236.jpg

 

L.梶間はつい先日、東京ディズニーランドでプロポーズ!

多治見陶都L.C設立以来、初めてのメンバー結婚です。

挙式は来夏の予定だそうです。おめでとう、ウォー!

DSC00237.jpg

 

忘年移動例会

2013.12.20

川地家にて忘年移動例会を行いました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

川地家にて忘年移動例会です。

DSC00199.jpg

 

びっくり(おたのしみ)企画は、ベリーダンスでした。

DSC00215.jpg DSC00217.jpg

 

各テーブルへダンサーの二人が。
ブラジル出身の「アリアネさん」と、日本出身の「ファンさん」です。

DSC00222.jpg

ワインフェスタでの例会

2013.11.02

ワインフェスタで例会を行いました。 

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

DSC00177th_.jpg

 

DSC00180th_.jpg

 

DSC00186th_.jpg

 

DSC00188th_.jpg


LCIF献金4回目 プログレスピン贈呈

2013.10.18

LCIF献金4回目のL.丹羽浩康に、国際協会から『プログレスピン』が贈られました。


おとどけセミナー・・・市役所 企画防災課の塩崎様による講師例会を開催しました。 まずは、命を守る事。そして、現在地に応じた災害対策を頭に入れて行動する事を学びました。
 
11/8から、東洋東南アジアフォーラム(シンガポール)へ、L.丹羽浩康 とL.尾関恵一 が行かれます。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

LCIF献金4回目-プログレスピン贈呈

LCIF献金4回目-フロクレスヒン贈呈_.jpg

 

おとどけセミナー

おととけセミナー (2)_.jpg

 

東洋東南アジアフォーラム(シンガポール)壮行会

東洋東南アシアフォーラム(シンカホール)壮行会_.jpg

LQ・青少年レオ委員会担当-清掃奉仕例会

2013.09.15(日・祝)

LQ・青少年レオ委員会担当-清掃奉仕例会 委員長 L.浅井剛
 
当初は9時より、ボーイスカウト・ガールスカウトの子供達と地域社会に根ざした清掃作業を予定していましたが、生憎台風18号接近に伴い中止となりました。

よって、11時より多治見修道院ログハウスにて、各報告・助成金贈呈アクティビテイ例会のみとしました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

青少年レオ委員会担当移動例会

青少年レオ委員会担当移動例会.jpg

 

ボーイスカウトの活動報告

ホーイスカウトの活動報告.jpg

 

ボーイスカウトへ助成金贈呈

ホーイスカウトへ助成金贈呈.jpg

 

ガールスカウトの皆様

カールスカウトの皆様.jpg

 

ガールスカウトへ助成金贈呈

カールスカウトへ助成金贈呈.jpg

 

 

ーーーガールスカウト体験報告ですーーー

ガールスカウト

カールスカウト.jpg

 

報告の様子

報告1.jpg 報告2.jpg

 

ガールスカウト体験報告

カールスカウト体験報告.jpg

334ーB地区第2R第3Zガバナー公式訪問合同例会

2013.08.28

334-B地区第2R第3Zガバナー公式訪問合同例会を行ないました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

ガバナーを囲む会(ガバナー挨拶) 

カハナーを囲む会(カハナー挨拶).JPG

 

ガバナー挨拶 

カハナー挨拶.JPG

 

ガバナー公式訪問3Z合同例会 

カハナー公式訪問3Z合同例会.jpg 


DSC00116 (2).jpg DSC00118 (2).jpg

DSC00120 (2).jpg DSC00123 (2).jpg

HZC訪問-多治見LC/多治見陶都LC合同例会

2013.07.20

HZC訪問-多治見LC/多治見陶都LC合同例会を行ないました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

L尾関恵一 ハンブルグ国際大会の報告

DSC00043.jpg

 

L大嶽利彰保健環境保全委員長 
南三陸町の中学校と教育委員会に多治見の汽車土瓶風鈴を届けてきた報告

DSC00050.jpg

 

国際大会報告後のL尾関恵一とL加藤清明のお二人

DSC00064.jpg

 

例会会場

DSC00033.jpg

 

多治見陶都LC会長L兼松伸一のあいさつ

DSC00037.jpg

 

HZC,ZCAの3名へ多治見LCと多治見陶都LCの会長からの記念品です

DSC00039.jpg

多治見レオクラブ25年7月9日移動例会

2013.07.09

多治見レオクラブの移動例会を行ないました。

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

中央のメンバーの結婚のお祝いもかねた例会です。

DSC00020.jpg

 

現在のレオクラブの全メンバーです。総員4名ではちょっとさみしい。

DSC00021.jpg

第505回 兼松会長の初心表明

2013.07.05

2013年度 兼松会長の初心表明を行ないました。

 

<内容>

新会長のあいさつ

   幹事、会計バッチ授与

  新入会員入会式 

   L.加藤信幸

   L.小玉 健

  ライオンズのちかい

   L.加藤信幸 入会あいさつ

   L.小玉 健 入会あいさつ

  2012年度皆出席者

  7月の誕生日

 

(※画像をクリックすると拡大表示されます。)

246th_.jpg248th_.jpg 247th_.jpg

249th_.jpg250th_.jpg251th_.jpg

252th_.jpg253th_.jpg254th_.jpg